

はっけんニホンイシガメと動物取扱業
はっけんニホンイシガメが重版されました! 嬉しいです。何せこのシリーズ100冊目指してますから、これからはびわこベースのメンバーにも手伝ってもらおうと考えてます! また、第一種動物取扱業の登録ができましたので、これからはニホンイシガメをはじめとした爬虫類などの展示にも力を注...
2023年3月29日


茨城県常陸大宮市 山方淡水魚館のオオサンショウウオ
茨城県常陸大宮市の山方淡水魚館 今月末で閉館してしまいます。数多く久慈川の魚やオオサンショウウオなどを展示し、地元の子供達に愛されていましたが、残念ながらコロナの営業などから経営が困難となってしまいました。 もう少し早く知っていたら私達で何かアイデアを出し復活?出来たかもだ...
2023年3月28日


新たな別れ
びわこベース開館時から支えてくれた、吉住楓花さん(右)大学を卒業されて四国の科学館に就職されました。イラストが上手く、解説も的確にされていました。きっと新たな施設に行かれてもその能力を発揮されるでしょう。今後の彼女の頑張りに期待してます!...
2023年3月26日


比良保育園より青いアマガエルがやってきた!
昨日、比良保育園を卒園したライオン組さん 発見から212日間大切に飼育してきた青いアマガエルをみなさんの卒園に合わせてびわこベースに寄贈いただきました。 びわこベースでは引き続き頑張って育てていこうと思います。ぜひまた会いにきて下さいね!
2023年3月24日


日本野鳥の会『野鳥』3・4月号
日本野鳥の会が発行する『野鳥』3・4月号にエッセイを書きました。 憧れの村上康成さんが絵を 感涙です。。。 しかもオオサンショウウオの絵ですよ! びわこベース内に飾っておきます!
2023年3月24日


滋賀県守山市野洲川にて観察会
野洲川で観察会します!ただ申し込み開始1時間半で満席になったそうです。。。残念 特製 ホンモロコ シール持っていこうかな! 今年はたくさん観察会するぞー
2023年3月22日


中川宗孝さん御一行来館
京都・城陽市の、ナチュラリスト 中川宗孝さん 木津川周辺で様々な生き物の発見を記録に残されている。古希を迎えられているとは思えないパワーです。京大名誉教授の水野先生ら大勢でお見えになられました!またご一緒にフィールド行きたいです!
2023年3月20日


第13回サイエンスカフェの御案内
びわこベース 第十三回 サイエンスカフェのご案内 名古屋港水族館 榊原正己 さんによる 『 イルカのジャンプができるまで 』 名古屋港水族館ではバンドウイルカ、カマイルカ、シャチ、ベルーガの4種の鯨類を飼育展示しています。今回はバンドウイルカとカマイルカの担当をしている飼育...
2023年3月17日


新しい入館記念シール5種完成!
イラストレーターの「いずもりよう」さんにお願いしています入館記念シール第二弾5種 完成いたしました! そのうちの2種を公開!他の種は御来館いただきご確認ください!秘密です。 かわいいですよ! いずもりさんいつもありがとうございます!!
2023年3月13日


亀井祐介さんのサイエンスカフェ終了!
やながわ有明海水族館・館長 亀井祐介さんの「足元に広がる生物多様性〜有明海を守る水路網〜」高校生離れした、とてもわかりやすく熱意を感じた講演とてもよかったです。 来場者からも第2の亀井祐介を目指す子供の親御さんからの質問がとくに多かったです。みなさん興味津々ですね。...
2023年3月12日


日本と世界の淡水魚切手
渡辺昌和さんより日本の淡水魚ほぼコンプリートと韓国やヨーロッパなど温帯域の淡水魚の切手をいただきました!すごいコレクションとなってます! 渡辺昌和さん、ありがとうございます!!
2023年3月11日


ヤエヤマアオガエル産卵!
2023年3月10日にヤエヤマアオガエルが産卵しました!成長を見守りたいです!
2023年3月11日


虹の森公園 おさかな館訪問
取材で訪問した愛媛県・宇和島 途中、虹の森公園 おさかな館を訪問させていただき、恩田館長に館内をご案内いただきました。 お土産に、以前から欲しかったウナギをとる道具『ころばし』をいただいてしまった! びわこベース内に設置しますね!!
2023年3月9日


ZTV 石田靖とぶらりで笑(ショー)
『ZTV 石田靖とぶらりで笑』のロケで石田靖さんともも(せめる、まもる)さんが来館されました 放送は4月で15日間放送されるそうです。 副代表の水谷と飼育スタッフ久保が対応してくれました! 石田靖さん、もものお二人、スタッフの皆様どうもありがとうございました!放送楽しみです!!
2023年3月9日


cafe "OssO"さんのクッキー
ご紹介が遅くなってますが、いつもサイエンスカフェの際に提供させていただくクッキー 中学生の黒川琉伊君のイラストをもとに、カフェオッソさんが焼き上げて下さってます。 講師の方にちなんだ生き物です。 今回は、ニホンイシガメでした...
2023年3月6日


竹田正義さんのサイエンスカフェ終了!
姫路市立水族館の竹田正義さんの亀話と飼育員のあるべき道のお話良かったです!普段の業務をこなしながら、研究を進めるのは大変なことだと思いますが、精力的にこなされている竹田さんの姿、ステキですねー!見習いたいことがたくさんありました!...
2023年3月5日


関西ラジオワイド
NHK大阪放送局制作のラジオ「関西ラジオワイド」内にて、3/3(金) びわこベースより生中継がありました。 リポーター 岸有佳里さんが来られました! 副代表の水谷とアルバイトの吉住が対応いたしました。
2023年3月4日


大津市・身近な環境調査カエル調査員募集
今年の6月1日〜8月31日かけて大津市のカエル調査を行います! 詳細はこちらまで https://www.city.otsu.lg.jp/soshiki/030/1121/o/28869.html 奮ってご参加ください びわこベースでも資料作成やまとめなど担当します!宜しく...
2023年3月2日