

ブランチ大津京にて移動水族館終了!
マザーレイクアトラクション主催のブランチ大津京にて開催されました、釣り関係のイベントに呼ばれて、琵琶湖の生きもの移動水族館を開催してきました。さすが釣り関係の方みなさん、生きものの名前に詳しく、たくさんの方とお話もできました!...
2023年9月23日


訂正 19回サイエンスカフェ付き添いの方は500円です。
びわこベース 第十九回サイエンスカフェのご案内 かえる作家 工作教室講師 michiカエルさんによる『世界に一つ自分だけの「プラ板の標本箱」を作ろう』 今回は、びわこベース初のワークショップ型のサイエンスカフェです! びわこベースにある図鑑や本から好きな魚や、カエル、亀など...
2023年9月20日


『守るぞ!亀岡のアユモドキ』動画の制作を行いました!
NPO亀岡人と自然のネットワークよりご依頼のあった、『守るぞ!亀岡のアユモドキ』(SAVE JAPAN プロジェクト2022-2023)の動画制作をびわこベースの久保が担当いたしました! https://m.youtube.com/watch?v=baDGqvo4DTs&f...
2023年9月19日


移動水族館 inブルーメの丘 終了!
9月16-18日にかけて、日野町のブルーメの丘にて移動水族館+αを開催いたしました! ものすごく暑い中、沢山の方に琵琶湖の生きものについて学んでいただけるいい機会となりました!会場で足を止めていただいた皆様、ありがとうございました!...
2023年9月19日


日本各地の生きものクリアファイル 栃木県の両生類
栃木県の日本両棲類研究所で販売する『栃木県の両生類』クリアファイル。好評だったため追加で作成。この機会に最新の種を追加いたしました! 日本両棲類研究所のみで購入できます! このような生きものクリアファイルを全国各地オリジナルで作っていきたいですね! ぜひご依頼ください(笑)
2023年9月12日


のものさんの「おさかな調査ノート」販売開始!
のものさんの「おさかな調査ノート」の販売を開始しました!野外調査に必要な項目が記されていて初心者には最適!これを持ってフィールドに出かけましょう!! 表紙にはのものさんが得意とする生態系をイメージしたイラスト、いいですね!ぜひこの機会にお買い求めください!!
2023年9月11日


第19回びわこベースサイエンスカフェの御案内!
びわこベース 第十九回サイエンスカフェのご案内 かえる作家 工作教室講師 michiカエルさんによる『世界に一つ自分だけの「プラ板の標本箱」を作ろう』 今回は、びわこベース初のワークショップ型のサイエンスカフェです! びわこベースにある図鑑や本から好きな魚や、カエル、亀など...
2023年9月11日


未来を担う若手作家が集まる!
本日のサイエンスカフェには ●UPAさん ●SAKANAZUKIさん ●のものさん が参加されました!みなさん淡水魚を使った作品を作られていら若手作家です。 私たちの時代ではあまりこのような活動はなかった?目立たなかった?ですが、最近は活発になってきましたね〜!本当に楽しみ...
2023年9月11日


きんぱく大橋館長のサイエンスカフェ終了!
きんたい廃校博物館の大橋一輝館長のサイエンスカフェが無事終了いたしました! 一度知ってしまった身近な生き物を、絶滅させたくないと言う気持ちから、多くの人に楽しみながら学んでもらい、できれば活動に参加してほしい、そして、八尾の人が抱く様々な地元愛の中にきんたい(ニホンバラタナ...
2023年9月11日


元新江ノ島水族館の植田育男さん来館
元新江ノ島水族館で、いま関東の大学3校ほどで博物館学を教えておられる植田育男さんがご来館くださりました。レジェンドと言う言葉にふさわしいお方!私の方からびわこベースについてお話しさせていただきました。小さな施設を取材されていて、今度発表されるそうです。ぜひ盛り上げていただき...
2023年9月10日


びわこベース人気投票結果発表!
7月30日から9月3日まで実施した びわこベース いきもの人気投票! 合計240票のうち、第1位から第5位まで発表します✨ 第1位 イエアメガエル (26票) 第2位 シマヘビ ウーパールーパー (20票)...
2023年9月9日


ブルーメの丘で移動水族館+α
9月16-18日に滋賀県日野町のブルーメの丘にて、移動水族館を開催します!びわこベースからビワコオオナマズの赤ちゃんやカネヒラなど たくさんの魚たちを持っていきます! 詳細はこちら https://www.blumenooka.jp/post-10022/...
2023年9月4日


長浜市の大谷川での観察会
3年ぶりに長浜市の大谷川での観察会を開催しました! 今回は、私が副代表を務める滋賀のオオサンショウウオを守る会主催で開催 カジカ大卵型、アブラハヤ、カワムツ、ドンコなど様々な生物が見れました!オオサンショウウオの赤ちゃんもアカハライモリも見つかりました!また来年も開催したい...
2023年9月4日


きしわだ自然資料館さん来館
チリモンで有名な『きしわだ自然資料館』の風間さん他がお立ち寄り下さいました! チリモンは本当に面白いです、絶対本を作ってやる!留守していて一日に2度もお越しくださりました。。。本当にありがとうございました!
2023年9月4日


BLUE MARBLEさんのタナゴ缶バッジ入荷!
先日お越しいただいたBLUE MARBLEさんの日本のタナゴ缶バッジ(全15種類)とアユモドキ缶バッジが入荷しました!数に限りがありますので、是非お早めにお買い求めください!!
2023年9月2日


日本両棲類研究所ぬいぐるみ大量入荷!
お待ちかねのアカハライモリ、オオサンショウウオ、ヘビ、ウーパールーパーなどのぬいぐるみが大量入荷しました。売り切れだったものも沢山きました! また、オリジナルのポストカードも入荷!是非この機会にお買い求めください!! どれも、西日本ではここだけでしか買えませんよ!
2023年9月1日


あいたまさんのイモリグッス販売開始!
イモリグッズ作家のあいたまさん びわこベースのためにオリジナルのイモリグッズを作ってくださりました!どのような作品があるかはお楽しみで!一点ものばかりなのでお早めに! イモリの目線がいいですね! イボイモリキーホルダーもあるよー
2023年9月1日