

3月の開館日
☆3月3日 「もりやまエコフェスタ2023」にて移動水族館を開催 びわこベースも通常開館 ★3月17日 サイエンスカフェのため10:00~13:00までの開館 ★3月24日 ワークショップ開催 今月は、7日以外の木曜日も開館しております!皆様のご来館お待ちしております✨
2024年2月29日


はっけん!カナヘビ 3月29日発売!
緑書房の『日本のいきものビジュアルガイド』 はっけん!カナヘビ が3月29日に発売となります!! 今回は竹中先生に文章をいただきました! カナヘビの魅力たっぷり楽しんでください! びわこベースでも入荷次第販売いたします!
2024年2月29日


自然保護2024年3・4月号
日本自然保護協会の機関誌 自然保護3・4月号に 今日から始まる自然観察 『ヘビとの出会いはドキドキ・ワクワク』を寄稿させていただきました! びわこベースでヘビ好きになった方も是非ご覧ください!!
2024年2月28日


向井先生と高木先生
岐阜大学地域科学部教授の向井貴彦先生と岐阜県立大垣北高校の高木雅紀先生が御来館くださりました! ハゼのお話、サンショウウオのお話で盛り上がりました! 御来館くださり、ありがとうございました!!
2024年2月24日


うまれたよ!ヤモリ(岩崎書店)ままなく発売!!
岩崎書店の よみきかせ いきもの しゃしんえほん48 うまれたよ!ヤモリ 今回は、ヤモリを担当しました! 撮り下ろしのヤモリ写真満載ですよ! ぜひ手に取って、子供さんに読み聞かせてくださいね! ままなく発売です!
2024年2月22日


もりやまエコフェスタにて移動水族館開催します!
2024年3月3日 もりやまエコパークにて、移動水族館を開催します! ビワコオオナマズの幼魚や琵琶湖の魚をたくさん持って行こう思います! お近くの方はぜひお越しださい!! グッズの販売もやりますのでぜひ楽しみにしてて下さいね!!
2024年2月20日


第24回 サイエンスカフェのご案内!
びわこベース 第二十四回 サイエンスカフェのご案内 海洋堂 塗装造形師 古田 悟郎さんによる 『古田悟郎のモノノケ堂~動物フィギュアの作り方~』 皆さんは海洋堂を知っていますか?趣味でプラモデルや模型を作っている人ならご存じかもしれませんが、小さなガチャガチャのフィギュアや...
2024年2月17日


奥出絃太さんのサイエンスカフェ終了!
奥出絃太さんのサイエンスカフェが無事終了いたしました! 『トンボの変態〜水中のヤゴから陸上のトンボへどのように変わるのか?〜』という題目で、国立遺伝学研究所 ゲノム・進化研究系 生態遺伝学研究室の奥出さんがお話くださりました。...
2024年2月17日


びわこベース いきもの図鑑
びわこベースのワークブックが完成しました! 毎月新しいワークシートを作りますので、館内でよくその生きものを観察して記入してください。ご自宅に戻られて、追記してもらえればさらに理解が深まることと思います。みなさん自身のびわこベースオリジナル図鑑を作っていただければと思います。...
2024年2月3日


びわこベース卒業1
大阪ECO動物海洋専門学校からアルバイトで来てくれていた、徳本陽海くんが、九州の環境調査会社に就職されるため、本日をもって卒業されました。コツコツ真面目に水槽を洗ってくれている姿が印象的でした。 新しい職場に行かれてもしっかり頑張ってくれると思います。...
2024年2月3日


2月の開館スケジュール
★2月10日 サイエンスカフェ予約締切です。予約はお早めに!! ★2月17日 サイエンスカフェのため10:00~13:00までの開館になります。 皆様のご来館、お待ちしております。
2024年2月1日